遅ればせながら大川初サイエンスカフェ御礼

先週8月24日に大川市で開催された初サイエンスカフェ、とてもなごやかな雰囲気の中、無事終了いたしました。 カフェの様子については、SAFnetブログにアップされておりますので、是非ご覧ください →「味覚の謎に迫る!サイエンスカフェ開催」 http://www.saf…

大川市にて初サイエンスカフェ!SAFnetサイエンスchat #01「お味噌汁を科学する」

大川市(福岡県)にて、初のサイエンスカフェ開催! 福岡県のサイエンスコミュニケーションネットワーク「SAFnet」が主催し、久留米アカデミックカフェとQcafeがコラボし、地元大川の「あの」おいしくて素敵なカフェ・ド・ロッソの全面協力により実現! SAFn…

Qcafe2012新シリーズ!?「科学茶話会」 

Qcafeに新シリーズ登場!? 総合研究博物館の特別企画展「アリの巣の生きもの」に連動して、 サイエンスカフェ「科学茶話会」2日連続で開催! 2012年8月4日(土)14時ー15時30分 「東南アジアに見られるアリと植物の不思議な関係」 ゲスト 小松 貫 氏(信州…

Qcafe2012シリーズ「夜カフェ」第6話

「九州に生き続ける芸能の祝神」 ゲスト 梅山いつき (水族館劇場/日本学術振興会特別研究員) 【日時】平成24年5月28日(月) 19:00〜20:30(予定) 【場所】九州大学箱崎キャンパス内 総合研究博物館第一分館倉庫 (地下鉄駅近くの通用門から…

Qcafe2012シリーズ「夜カフェ」第5話

「場の力―機械仕掛けの宿神 呼応する場と記憶―」 @九州大学箱崎キャンパス総合研究博物館第一分館倉庫今回のゲストには、水族館劇場の主宰者にして、ほぼ全ての作・演出を手がける桃山邑氏をお迎えします。2012年2月、九州にゆかりの深い「水族館劇場」によ…

サイエンスカフェ for Science Cafe

しばらくご無沙汰いたしました!間近のご連絡になりますが、みなさん是非お越し下さい。 サイエンスカフェ、実はこれからやってみたいけど、とか、やりかたがよくわからなくて、という一般の方など大歓迎です! ☆SAFnetサイエンス・チャット☆ 「サイエンスカ…

ミュージアムカフェ第二話

直前のご案内になってしまいました(しかも第一話はアップし忘れていました!) ミュージアムカフェ第二話、11月10日本日18時30分より開催です! 九州大学創立百周年記念 九州大学総合研究博物館公開展示連動 九州大学サイエンスカフェQcafe2011ミュージアム…

九大百周年記念ミュージアムカフェ

九大博物館主催公開展示「九州大学百年の宝物展」@九州国立博物館の連動企画です。展示に用いた標本資料にまつわる研究史などを中心に、裏話や昔話もからめてお送りします。九大百年をつまみに、研究者と一緒におしゃべりしましょう! 九州大学創立百周年記…

Qcafe2011 feat. ノグソフィア!

統合新領域学府の大学院演習PTLで学生企画により実施するシリーズ第三弾!九州大学サイエンスカフェQcafe2011 feat. ノグソフィア 「循環する自然、ノグソの叡智」 ゲストは、卓越した生物写真家でありながら(ご本人は廃業したとおっしゃっている)、35年間…

Qcafe2011秋のおしらせ

皆さんお元気ですか? 前回実施した川口洋一郎サイエンスカフェは、ツイッターでだけつぶやいて、ブログに掲載しそびれてしまいました! 11月から、幅広い話題でお送りしていきます。

Qcafe2011「今だから知りたい」シリーズ

未曾有の震災と原発事故。今あふれている情報はあまりにも専門的で、理解しきれないところもあります。Qafe2011の第一弾は、今だから知りたい、を掘り下げるシリーズ。氾濫する科学情報にほんろうされずに、冷静に対処したいみなさんの、「専門家に直接聞い…

Qcafeツイッター

Qcafeの公式(?)ツイッター http://twitter.com/#!/QcafeKyudai よりインフォーマルな情報をより早くお届けします。

Qcafe2011発動

お久しぶりです! QcafeEMERGENCYの予告をしておきながら、大変遅くなってしまいました。 諸般の事情で吉岡先生にはもう少し後で登場いただくことになりました。 期待されていた皆さま、すみません。 それで、Qcafe2011いよいよスタートです。 今年は新たな…

Qcafe2011 EMERGENCY

Qcafe2011の第一回は、Qcafe EMERGENCYとしてスタートします。 今みんなが聞きたい「地震・防災・原発・放射線」から、いずれかをテーマに開催します。 プレゼンターは九大比較社会文化学研究院の吉岡斉先生です。 吉岡先生のご専門は「科学社会学」で、原子…

緊急カフェ?!

東北関東地方で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、被災された皆様はじめ、現在被災地において支援・復旧活動に携わっていらっしゃる皆さまの安全とご健康を祈念しております。 九州にいらっしゃる皆様におかれましても、地震、津波、原発…

Qcafe2010・Cafeソフル第4話「鎮守の森に誘われて〜女性環境学者がアジアで見た信仰と緑を守る場所〜」

Qcafe2010・Cafeソフルを締めくくる第4話は、九州大学大学院芸術工学研究院の藤田直子さんをゲストにお迎えし、警固神社を会場にお届けします。 藤田先生が関心を寄せるのは、風土によって培われてきた場所の力。 ―地球に残された大切な自然を救う答えは、案…

SAFnetシンポジウムお礼

昨年12月12日のSAFnetキックオフシンポジウム&ワールドカフェにご参加下さった皆様、誠にありがとうございました!SAFnetでは、福岡県下のいろいろな場所でサイエンスカフェが開催されることも目指しています。高校生やママさんはじめ老若男女経験問わ…

あけましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします!Qcafe2010の上半期は「場」にこだわったシリーズ「夜カフェ」がスタートしました。下半期は「Cafeソフル」が頑張っています!来年度は九大100周年で、色々な催事が目白押しになります。Qcafeも新たなシリーズや試みを…

Qcafe2010・Cafeソフル第3話「ゴールを目指せ!〜大学博物館の女性植物学者、インド・アッサムでハエを捕る!?〜」

いよいよCafeソフル第3話開催!九州大学サイエンスカフェQcafe2010「Cafeソフル」では、毎回ゲストに今を輝く女性たちをお迎えします。 第3話は、九州大学総合研究博物館の三島美佐子さんをゲストにお迎えし、カフェアートリエを会場にお届けします。 おとな…

Qcafe2010・Cafeソフル第2話「めざせ! アート・ライフ・バランス 〜アラフォー!?女性学芸員が語る仕事と生活の手抜き法〜」

いよいよCafeソフル第2話開催! 九州大学サイエンスカフェQcafe2010「Cafeソフル」では、毎回ゲストに今を輝く女性たちをお迎えします。 前回に引き続き、福岡アジア美術館FAAM CAFEを会場にお届けする第2話のゲストは、 福岡アジア美術館学芸員のラワンチャ…

Qcafe2010・Cafeソフル第1話「天高く、肥ゆる秋 〜女性生命科学者が語る肥満の科学と女性研究者支援〜」

2010年9月、Qcafe2010の新シリーズとして、ゲストに今を輝く女性たちをお迎えする「Cafeソフル」がはじまります。 第1話のゲストは、宮崎大学フロンティア科学実験総合センターの伊達紫先生。 伊達先生の研究グループは、肥満の発生メカニズム解き明かし、新…

骨太交流

地下鉄で山笠スタイルのおやじさんをみかけ、もう7月かぁ・・・と気づいた今日。北九州のサイエンスカフェの老舗(?)・カフェペディアのUさんと箱崎で対談しました。 これがなかなか骨太な議論が展開して。楽しかったです(すみません、詳細は記しません…

シリーズ「夜カフェ」第四夜終了

Qcafe2010第四夜ご参加の皆様,W竹田先生,どうもありがとうございました!博物館のI先生による第一分館プレツアーも、ご好評いただき、ありがとうございます。しかし、そろそろ会場が暑くなってきましたね〜。蚊もプンプン出はじめました(皆さん、大丈夫で…

Qcafe2010 シリーズ「夜カフェ」第四夜

お待ちかね、第四夜のお知らせです! 今回はQcafe2008当時の初心に戻り、アイスブレイクからじっくりはじめたいと思っています。会場は前回までと同様、その場作りで衝撃を与えた(大げさ??)総合研究博物館第一分館倉庫です!☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ★…

夜カフェ第三夜終了

Qcafe2010の幕開け,三夜連続シリーズ,メインファシリSの見事なアイスブレイクで始まった第三夜も,無事終了いたしました!ご参加の皆様,後小路先生,どうもありがとうございました. すごく胸に迫るものがありました.そう感じたのは,サブファシリMが女…

夜カフェ第二夜終了

第二夜も無事終了いたしました。ご参加下さった皆様、大井先生、本当にどうもありがとうございました。日没後は昨日よりもさらに冷え込み、皆様寒い思いをされたかもしれません。最後までおつきあい下さり、誠にありがとうございました。 メインファシリのS…

夜カフェ第一夜終了

Qcafe2010シリーズ「夜カフェ」が、本日開催されました! ご参加下さった皆様、演者の若山先生、ファシリのSさん、受付お手伝い下さったUさん、そして空間デザインしてくれたQULTEさん、どうもありがとうございました!! 若山先生のお話、面白かったですね…

夜カフェ詳細:第三夜

最後に第三夜です。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ☆・° ★.。☆・° 第三夜 5月13日(木) 「描かれたアジアの女性たち」 後小路 雅弘 氏(人文科学研究院・教授) とうとう、人文科学の登場です!なんといっても「夜カフェ」のテーマは「光」「場」「美…

夜カフェ詳細:第二夜

次は第二夜です。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ☆・° ★.。☆・° 第二夜 5月12日(水) 「空間と光が織りなす心のうつろいー照明の環境心理学からー」 大井 尚行 氏(芸術工学研究院・准教授) 空間の照明環境がご専門の大井先生。今回、夜カフェ会場が…

夜カフェ詳細:第一夜

Qcafe 2009にご参加下さった皆様宛に、Qcafe 2010のご案内を出させていただきました。もうちょっとくわしく中身を知りたい方のために、詳細のご案内です。まずは第一夜から。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ★.。☆・° ☆・° ★.。☆・° 第一夜 5月11日(火) 「場と…